2010年09月29日
武井バーナー 初点火!
最近、朝と夜は寒くなってきましたね。
寒がりの僕にはツライ季節がやってきました
でも寒くなったら、あるモノの出番が・・・・
・
・
・
冬キャンプの暖房器具としてポチッとした 「武井くん」の登場です

いきなりキャンプ場でデビューさせるのは不安なので、
家で初点火してみることにしました~
寒がりの僕にはツライ季節がやってきました

でも寒くなったら、あるモノの出番が・・・・
・
・
・
冬キャンプの暖房器具としてポチッとした 「武井くん」の登場です

いきなりキャンプ場でデビューさせるのは不安なので、
家で初点火してみることにしました~

灯油をいれて、ポンプで空気を入れます。
200回ぐらいやらないと0.2Mpaまで入らないと聞いたんですが、
50回くらいで入りました

予熱器のハンドルを回して火をつけます。
火をつけてもすぐ消えてしまいます

プレヒートができてるのかよく分からないまま、調整ハンドルを開くと・・・・
お約束の 「炎上~」 写真撮る余裕はなかったです・・・
しかも、調整、予熱器のハンドルを閉めてもこの状態で火が消えません

なんとかプレヒートからやり直して点火できましたが・・・・
武井君、まっ黒



でもしばらくすればススは取れるみたいなのでよかったです

とっても暖かいので、冬キャンプで大活躍してくれそうです

Posted by 高ちゃんファミリー at 13:21│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは^^
武井君の点火式まずまずの様子だったみたいですね。
ちなみに灯油はどのようにして持ち運びしているのですか?
なんせキャンプ初心者なもので…(泣)
武井君の点火式まずまずの様子だったみたいですね。
ちなみに灯油はどのようにして持ち運びしているのですか?
なんせキャンプ初心者なもので…(泣)
Posted by なつたく亭 at 2010年09月30日 11:50
なつたく亭さん♪
お約束の炎上をやってしまいましたが
なんとか点火できてよかったです^^
灯油はみなさん小さいポリタンクに入れてるみたいです。
うちも初心者なんですよ(><)
今まではガスばかりだったので・・・
お約束の炎上をやってしまいましたが
なんとか点火できてよかったです^^
灯油はみなさん小さいポリタンクに入れてるみたいです。
うちも初心者なんですよ(><)
今まではガスばかりだったので・・・
Posted by 高ちゃんファミリー
at 2010年09月30日 18:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。