インバーターで動くかな? 電子レンジ編!

高ちゃんファミリー

2011年09月23日 08:07

先日取り付けたインバーターで、電子レンジが動くか実験です~











今回使用したのは、TWINBIRD DR-4215です。

100V、1100Wなので容量的にはOKですが、調整矩形波のインバーターで動くかな??

一応、単機能レンジなのでいけそうですが不安です・・・・・








温めるのは、電子レンジ専用の Go Fan 五目チャーハンです

500Wで5分30秒・・・・   以外と長いです











外部コンセントにレンジをつなげて、セット完了~















スイッチON~   「ウィ~ン」 と元気よく動きました

電圧はどうなってるか心配です・・・・・

つなぐ前は、14.6V







動きだした直後は一気に、12.4Vまで低下します







5分30秒後・・・・  出来上がり~    おいしく見えないですね・・・・







気になる電圧は、12.1Vでした







一番不安だった電子レンジが動いたのでよかったです

調整矩形波のインバーターでも問題なく使えますね

でも5分半で12.1Vまで下がったので、使うときだけエンジンをかけるなどしないと

サブバッテリーに負担がかかるので、あまり頻繁には使えないかも・・・・・

次回は、電気ポットを試したいと思います









あなたにおススメの記事
関連記事